利用者様数日本5.9%に入り
山口県No.1の訪問看護ステーション
となりました。
ありがたいことに、私たちのあのサービスは利用者さんやご家族にご好評いただいており、利用者様は350名を超えています。日本TOP5.9%の優良ステーション(厚生労働省_平成29年介護サービス施設・事業所調査」より算出)となり、2022年度には、利用者数が山口県No.1となりました。より一層、地域の皆様から必要とされる訪問看護を目指して参ります。

わたしたちが選ばれる7つの理由
5つの国家資格を有した
訪問看護の
プロフェッショナル
チーム。
のあは、保健師・看護師・
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍する、
在宅看護を全てをカバーできるプロチーム。
あらゆる角度から利用者様の
生活の質の向上をサポート致します。

24時間365日の
サポート体制で
深夜や病院が休みの日祝、
土曜日の午後も安心。
ご心配があれば、お時間を選ばずにご遠慮なくご相談いただけます。万全の体制でサポートします。

利用者様の想いに
寄り添う看護やリハビリの
プランニング。
経験豊富なスタッフが、利用者様一人ひとりに合わせたプランを作成、利用者様やご家族のご要望にしっかりと寄り添いながら、より良い生活ができるよう創意工夫いたします。

コミュニケーション
能力に
長けたスタッフ陣が
抜群のチームワークで
サポート。
のあが利用者様にご満足いただけているのは、
スタッフ陣の専門性のみならず、スタッフ同士の
チームワークや連携の良さにあります。
よく耳にする、医療や介護の現場では人間関係が難しいという問題は、のあにはありません。

利用者さんの
「症状」のみならず、
「人生」にフォーカスした
手厚いサポート。
訪問看護・訪問リハビリのプロとして、利用者様の体調・症状に着目するのは当然ですが、のあではそれに止まらず、利用者様のこれからの人生に着目して「どうしたらもっと笑顔で過ごしていただけるか」を追求しています。

業務効率化を目的に
IT を活用し、
専門職・事務職共に
抜け漏れない体制。
Apple WatchやiPadを使用し、多忙な業務中でも緊急の連絡をキャッチできるようシステム化。また、国家資格を有した専門職が現場での仕事に集中できるよう、複数の敏腕事務スタッフが常駐し万全の体制を取っております。

毎週1回、定例会議を実施。
「より良く」をテーマに
常に改善・進化しています。
利用者様の安心安全を第一に、週に1度の定例会議で小さな問題もすぐに改善。個々の専門知識や能力向上はもちろんのこと、常に最新の情報を採用し組織全体としての力を強化しています。

リハビリ&ケア訪問看護ステーションのあ
サービス内容
※詳しくはお問い合わせください。

看護
Nurse
- ・健康状態の管理
- ・入浴介助、清潔ケア
- ・排泄管理(浣腸やストマ交換管理等)
- ・医療機器等の管理
- ・服薬管理
- ・褥瘡予防、処置
- ・点滴や採血など医師の指示による医療処置
- ・終末期の看護

リハビリ
Rehabilitation
- ・身体機能練習
- ・基本動作練習( 寝返り、起き上がり、立ち上がり、立位)
- ・歩行練習
- ・言語、嚥下等の練習( 話す、聴く、食べる、飲み込み動作)
- ・日常生活活動練習( 歩行、食事、更衣、トイレ等)
- ・余暇生活の充実
リハビリ&ケア訪問看護ステーションのあ
料金表
(看護師)1割 | (准看護師)1割 | |||
---|---|---|---|---|
訪問看護 | 予防訪問看護 | 訪問看護 | 予防訪問看護 | |
20分未満(訪看I1) | 314円 | 303円 | 283円 | 273円 |
30分未満(訪看I2) | 471円 | 451円 | 424円 | 406円 |
30分以上1時間未満(訪看I3) | 823円 | 794円 | 741円 | 715円 |
1時間以上1時間30分未満(訪看I4) | 1,128円 | 1,090円 | 1,015円 | 981円 |
1割 | ||
---|---|---|
訪問看護 | 予防訪問看護 | |
1回20分(訪看I5) | 294円 | 284円 |
1回40分(20分×2)(訪看I5×2) | 588円 | 568円 |
1回60分(20分×3)(訪看I5・2超) | 795円 | – |
サービス提供体制強化加算 | 1回につき |
---|---|
複数名看護師等が訪問した場合の加算 (30分以上) | 402円 |
複数名看護師等が訪問した場合の加算 (30分未満) | 254円 |
看護師と看護補助者が同時に訪問した場合 (30分以上) | 201円 |
看護師と看護補助者が同時に訪問した場合 (30分未満) | 317円 |
初回加算(初めての訪問、又は2か月利用のない場合 | 300円 |
特別管理加算(I) ※1 | 500円 |
特別管理加算(II) | 250円 |
ターミナルケア加算 ※2 | 2,500円 |
緊急時訪問看護加算 ※3 | 600円 |
退院共同指導加算 | 600円 |
長時間訪問看護加算 | 520円 |
※1~※3は介護保険の支給限度額枠外になります。
訪問回数/負担割合 | ご利用者様負担額 | |||
---|---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||
月の初日 | 1,322円 | 2,590円 | 3,880円 | |
2日目以降 週3日まで | 855円 | 1,710円 | 2,560円 | |
週4日以降 | 955円 | 2,790円 | 4,180円 | |
同日2回目 | 450円 | 900円 | 1,350円 | |
同日3回目 | 800円 | 1600円 | 2,400円 |
項目 | ご利用者様負担額 | ||
---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
情報提供療養費 | 150円 | 300円 | 450円 |
24時間対応体制加算 | 690円 | 1,280円 | 1,920円 |
特別管理加算(Ⅰ) | 500円 | 1000円 | 1500円 |
特別管理加算(Ⅱ) | 250円 | 500円 | 750円 |
項目 | ご利用者様負担額 | ||
---|---|---|---|
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
退院時共同指導加算 | 800円 | 1600円 | 2400円 |
特別管理指導加算 | 200円 | 400円 | 600円 |
退院支援指導加算 | 600円 | 1200円 | 1800円 |
在宅患者 連携指導加算 |
300円 | 600円 | 900円 |
在宅患者緊急時等 カンファレンス加算 |
200円 | 400円 | 600円 |
緊急訪問看護加算 | 265円 | 530円 | 790円 |
長時間訪問看護加算 | 520円 | 1040円 | 1560円 |
複数名訪問看護加算 (看護師・PT等) |
450円 | 900円 | 1,350円 |
複数名訪問看護加算 (准看護師) |
380円 | 760円 | 1,140円 |
複数名訪問看護加算 (看護補助者) |
300円 | 600円 | 900円 |
乳幼児加算 (6歳未満) |
150円 | 300円 | 450円 |
夜間・早朝訪問看護加算 (18時~22時/6時~8時) |
210円 | 420円 | 630円 |
深夜訪問看護加算 (22時~翌6時) |
420円 | 840円 | 1,260円 |
ターミナルケア療養費 | 2,500円 | 5,000円 | 7,500円 |
項目 | ご利用者様負担額 | |||
---|---|---|---|---|
30分以内 | 30分以内 朝夜割増 | 30分以内 休日割増 | 30分以内 深夜割増 | |
通院介助 | 4,500円 | 5,625円 | 6,075円 | 6,750円 |
保険外訪問 | 8,000円 | 10,000円 | 10,800円 | 12,000円 |
死亡診断後の訪問 | 11,000円 | 13,750円 | 14,850円 | 16,500円 |
項目 | 費用 |
---|---|
エンゼルケア料(ご遺体の処置) | 10,000円 |
外出支援、旅行支援等 ※外出支援、旅行支援の長時間の場合もご相談ください |
90分以上 30分毎:3,000円 |
自費代行料金(薬の受取代行、医療物品受取代行) | 1回:3,000円 |